✅ 「イタリア旅行、いくらかかる?どこを回れば満足できる?
新婚旅行にもぴったりなモデルプランはある?」そんな疑問を持つカップルさんへ――
このブログでは、私たちむん夫婦がプランニングした
「イタリア人気4都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア・ミラノ)」をめぐる5泊7日のモデルコースをベースに、
- 🗺 スケジュール例(1日ずつ詳しく)
- 💰 費用シミュレーション(2人でどのくらい?)
- 🚃 移動時間や観光地の所要時間
- 🍝 映え・グルメ・絶景を網羅したスポット紹介
- 🏨 ホテル代を抑えつつ、楽しみは最大化するコツ
をまとめてご紹介します!
📌 結論から言うと…
このプランであれば、
2人で約60〜65万円の予算で、
主要都市・世界遺産・ゴンドラ体験・絶景グルメ・ミラノショッピングまでぜーんぶ楽しめちゃいます◎

節約しようと思えばもっと安くできる!
2人で50万円台も余裕で叶うプランがあります。
👫 こんなカップルにぴったり!
- 新婚旅行や記念旅行で、王道ルートをしっかり巡りたい
- ツアーじゃなく自由に楽しみたいけど、効率よく回りたい
- コスパは意識しつつ「せっかく行くなら最高の思い出にしたい!」
このあと、具体的なスケジュールと費用を1日ずつ解説していきます📖
スマホからでもサクッと見られるように、移動時間・おすすめ予約リンクもまとめてるので、旅の計画にぜひ使ってください♡
📅 イタリア5泊7日モデルプラン|王道4都市ルート早見表
まずは全体の流れをざっくり把握!
成田発 → ローマIN → フィレンツェ → ヴェネツィア → ミラノOUT の一筆書きルートで、移動効率も◎
日程 | 都市 | 主な予定 |
---|
1日目 | ローマ | 成田発→ローマ着/空港近く泊 |
2日目 | ローマ | コロッセオ/パンテオン/トレビの泉など |
3日目 | フィレンツェ | 午前移動→午後街歩き&絶景カフェ |
4日目 | ヴェネツィア | ゴンドラ体験/サンマルコ広場 |
5日目 | ヴェネツィア | ムラーノ島→夕方から自由行動 |
6日目 | ミラノ | ドゥオモ/ショッピング→空港近く泊 |
7日目 | ミラノ | 帰国(ミラノ発→成田着) |
📝 旅行全体のポイント
- ✈️ 航空券は成田→ローマIN/ミラノOUTの片道ずつで時短&ラク!
- 🏨 宿は全都市2〜3つ星クラスを中心に選んで費用を調整
- 🚆 鉄道移動はすべてユーロスター系/Frecciarossaなどの特急で快適
- 🏛 世界遺産・SNS映え・グルメ…すべてバランスよく組み込み済み!
💡むんポイント|このルートがコスパ最強な理由
✅ 往復ともに空港近くのホテルに泊まることで、深夜・早朝フライトも無理なく対応◎
✅ 有名都市だけでなく、「ヴェネツィアのムラーノ島」などちょっと特別な寄り道も組み込み!
✅ 毎日移動しながらも“2連泊あり”で、疲れにくいスケジュール♪
🛫 1日目|成田発 → ローマ着(夜)→ 空港近くに1泊
いよいよイタリア旅行スタート!
フライト時間は長めだけど、ワクワクが勝ってテンションはMAX✨
🕰 フライト概要(おすすめ時間帯)
- 出発空港: 成田空港(昼または夕方発)
- 到着空港: ローマ・フィウミチーノ空港(FCO)※夜20〜22時頃着が多め
- 飛行時間: 約13〜14時間(経由便含む)
- 航空券の価格目安(2人分): ¥260,000〜¥300,000(時期により変動)
※スカイスキャナーやNEWTなどで事前比較が◎
🏨 到着後は空港近くのホテルで無理せず休もう
深夜にローマ市内まで移動するのは、正直しんどいし危ないかも…?
私たちは【空港周辺ホテル】で1泊して、翌朝から観光をスタートすることにしました♪
🏨 空港周辺ホテルのおすすめ(2人で¥15,000〜¥20,000前後)
ホテル名 | 特徴 | 目安価格(2人1泊) |
---|---|---|
Hilton Garden Inn Rome Airport | 空港シャトルあり・清潔・深夜チェックイン可 | ¥18,000〜 |
Best Western Hotel Rome Airport | 徒歩圏内・レストラン併設 | ¥15,000〜 |
Air Rooms Rome Airport by HelloSky | ターミナル内・超便利・ちょい高め | ¥22,000〜 |
※ホテル予約サイトで「フィウミチーノ空港付近」で検索すると便利!
📌 むんメモ
- 到着後は両替を少しだけしておくと◎(タクシーや水など購入用)
- 空港周辺は治安良好。ただしスリ・置き引きには常に注意!
- イタリアではSIMカード or eSIMの事前準備も忘れずに📱
👫 むん夫婦のひとこと
「長時間フライトのあとに無理な移動はNGだね!」
「空港ホテル泊なら、到着してすぐ休めて次の日もスッキリ観光できたよね〜」
🏛 2日目|ローマ観光|世界遺産と街歩きを満喫!
イタリア初日!時差ボケがあっても、ローマの絶景に癒される1日。
「ローマって、どこを歩いても歴史がある」って言葉、ほんとだった…!
📍 2日目のスケジュール例(所要時間・移動目安つき)
時間帯 | スポット | 所要時間 | 移動 |
---|---|---|---|
9:00 | 【コロッセオ】入場&撮影 | 約1.5時間 | 地下鉄B線「Colosseo」駅すぐ |
11:00 | 【フォロ・ロマーノ】散策 | 約1時間 | 徒歩すぐ |
12:30 | 【パンテオン周辺】ランチ&見学 | 約1.5時間 | 徒歩15分 |
14:30 | 【トレビの泉】&カフェ休憩 | 約40分 | 徒歩10分 |
15:30 | 【スペイン広場】観光&ショッピング通り散策 | 約1時間 | 徒歩15分 |
17:00 | フリータイム(ジェラート/買い物など) | – | – |
19:00 | ディナー(人気レストラン) | 約1.5時間 | 市内中心部 |
🏛 各スポットの見どころ&公式リンク
✅ コロッセオ(Colosseo)
- ローマのシンボル!入場するなら事前予約が絶対おすすめ
- チケットは「コロッセオ+フォロロマーノ+パラティーノの丘」セットでOK
✅ トレビの泉(Fontana di Trevi)
- 背中越しにコインを投げると「ローマに再訪できる」という伝説あり✨
- 昼も夜も雰囲気が違って映えまくる!
✅ スペイン広場(Piazza di Spagna)
- 映画「ローマの休日」で有名な階段の前で記念写真を📸
- 階段下にはハイブランドが並ぶ買い物スポットも!
🍝 ランチ&ディナー候補(地元で人気)
店名 | ジャンル | 予算(2人) | 雰囲気 |
---|---|---|---|
Armando al Pantheon | ローマ料理 | ¥6,000〜¥8,000 | 落ち着いた老舗 |
Grazia & Graziella | カジュアルイタリアン | ¥4,000〜 | オープンテラスで人気 |
La Prosciutteria Trastevere | おつまみ系・盛り合わせ | ¥3,000〜 | 映える&コスパ良◎ |
🧳 この日のポイントまとめ
- 朝早めに動くと、コロッセオもトレビの泉も比較的空いてて快適◎
- チケットは前日までにスマホ予約&スクショ保存がおすすめ!
- 移動はすべて徒歩 or 地下鉄(1回€1.5)、1日乗車券(€7)でもOK
👫 むん夫婦のひとこと
「コロッセオ…写真じゃ伝わらない迫力!」
「1日中、世界遺産に囲まれてた…ってすごくない?笑」
🎨 3日目|フィレンツェ観光|美術と絶景の街歩き
ローマを後にして、芸術の都・フィレンツェへ!
電車で約1時間半。ゆったり出発でも、午後からしっかり観光できます♪
🚄 午前|ローマ→フィレンツェへ移動
- 移動手段: Frecciarossa(フレッチャロッサ)などの高速鉄道
- 所要時間: 約1時間30分
- 運賃(2人分): 約¥8,000〜¥10,000(早割利用でお得!)
- 予約方法: Trenitalia公式 または Italo公式
💡 スーツケースは席の近くに置ける場所あり。大きい荷物もOK◎
🏨 フィレンツェ到着後は駅チカホテルに荷物を預けて観光へ
ホテル名 | 特徴 | 料金目安(2人1泊) |
---|---|---|
Hotel Delle Nazioni | 駅徒歩2分/朝食つき/安めで便利 | ¥15,000〜 |
c-hotels Ambasciatori | モダンで清潔/ドゥオモ徒歩圏内 | ¥18,000〜 |
🗺 午後からの街歩きモデルプラン
時間帯 | スポット | 所要時間 | 補足 |
---|---|---|---|
13:00 | ドゥオモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂) | 約1時間 | クーポラ(展望台)入場は事前予約必須 |
14:30 | ウフィツィ美術館 | 約2時間 | ルネサンス絵画の宝庫/入場予約必須 |
17:00 | シニョーリア広場〜ヴェッキオ橋 | 約1時間 | 彫刻広場・金細工店が並ぶ橋を散策 |
18:30 | ミケランジェロ広場 | 約1時間 | フィレンツェ随一の絶景!夕景〜夜景にぴったり◎ |
🎟 チケット予約リンク
🍕 夕食はフィレンツェ名物「Tボーンステーキ」に挑戦!
レストラン名 | 特徴 | 予算(2人) |
---|---|---|
Trattoria ZaZa | ガイドブック常連・カジュアル | ¥7,000〜¥10,000 |
Trattoria Mario | ローカル人気/行列覚悟! | ¥6,000〜 |
Osteria dell’Oste | ボリューム満点&肉の旨味がスゴイ! | ¥9,000〜 |
🧳 この日のポイントまとめ
- ✅ 美術館系は**事前予約が命!**並ぶ時間を大幅カット
- ✅ 街自体がコンパクトで徒歩移動が基本◎
- ✅ 絶景スポットのミケランジェロ広場はサンセットタイムがベスト🌇
👫 むん夫婦のひとこと
「フィレンツェって、街全体が美術館みたい…!」
「どの角度で撮っても“映え”だらけだった(笑)」
🚣♀️ 4日目|ヴェネツィア観光|ゴンドラ&夜景ロマンチックDAY
フィレンツェの芸術空間を満喫したあとは、水の都ヴェネツィアへ✨
一気に雰囲気が変わる街にドキドキ…!まるで映画の中に迷い込んだみたい♡
🚄 午前|フィレンツェ → ヴェネツィアへ移動
- 所要時間: 約2時間(高速鉄道 Frecciarossa)
- 運賃(2人分): 約¥10,000〜¥12,000
- 到着駅: Venezia Santa Lucia駅(市内の中心)
駅を出た瞬間、運河と水上バスの景色が広がる感動は唯一無二!
🏨 ヴェネツィアでの宿泊は「駅周辺」or「カナルビュー」が人気
ホテル名 | 特徴 | 料金目安(2人1泊) |
---|---|---|
Hotel Antiche Figure | 駅前&運河ビュー/口コミ◎ | ¥20,000〜¥25,000 |
H10 Palazzo Canova | サンマルコ広場近く/おしゃれ&映え | ¥25,000〜¥30,000 |
Ca’ Bonfadini Historic Experience | 宮殿のような内装/記念日向け | ¥30,000〜 |
🗺 午後からのモデルプラン(王道ルート+ゴンドラ)
時間帯 | スポット | 所要時間 | 補足 |
---|---|---|---|
13:00 | サンマルコ広場(Piazza San Marco) | 約1時間 | カフェ・ドゥカーレ宮殿・鐘楼など観光密集地! |
14:30 | リアルト橋&周辺散策 | 約1時間 | ヴェネツィアの象徴的な橋/下の市場も面白い |
16:00 | ゴンドラ体験 | 約30分〜 | 料金:€80前後(2人)※夕方は予約推奨 |
17:30 | カナル沿いで早めのディナー | 約1.5時間 | イタリアンと夜景のコラボが最高✨ |
🚤 ゴンドラ体験のコツ
- 料金相場: 昼€80/夜€100(2人まで同一)
- 所要時間: 約30分〜40分
- 予約方法: 現地の乗り場で直接 or 事前オンライン予約も可(GetYourGuideなど)
💡 夕方〜日没直後が「一番ロマンチック&映える時間帯」なので、時間指定で予約すると◎
🍽 ディナーおすすめスポット
店名 | 特徴 | 予算(2人) |
---|---|---|
Osteria Al Mascaron | シーフードが絶品! | ¥8,000〜 |
Trattoria Alla Madonna | ローカルに人気の老舗 | ¥7,000〜 |
Ristorante Terrazza Danieli | 絶景テラス&記念日向け | ¥15,000〜 |
🧳 この日のポイントまとめ
- ✅ ゴンドラは料金交渉NG&現金払いが基本なので€紙幣を用意しておくと安心
- ✅ 街歩きはGoogleマップより「迷うのを楽しむ」のが正解(笑)
- ✅ 夕方の運河沿いは最高にフォトジェニック📸
👫 むん夫婦のひとこと
「ゴンドラ、まさかの生歌サービスつきだったんだけど!?」
「雰囲気良すぎて、プロポーズしちゃいそうだった(笑)」
🏝🚄 5日目|ムラーノ島プチ旅 → ミラノへ移動&街歩き!
旅も終盤。でもまだまだ満喫するよー!
午前は“ガラスの島”ムラーノでアート体験。午後はおしゃれの都ミラノでショッピング&絶景ドゥオモへ♪
🌊 午前|ムラーノ島でベネチアンガラス体験!
- アクセス: ヴァポレット(水上バス)ライン12(F.te Nove駅から)
- 所要時間: 片道約30分
- おすすめ滞在時間: 約2時間〜2.5時間
- 往復料金(2人): 約€30(1日券利用なら市内交通も含めて便利!)
📍 モデルルート(ムラーノ島)
時間帯 | スポット | 所要時間 | 補足 |
---|---|---|---|
8:30 | ヴェネツィア出発(F.te Nove) | 約30分 | 朝イチは空いてておすすめ! |
9:00 | ガラス工房見学 | 約30分〜 | 吹きガラスの実演が見られる✨ |
9:45 | ガラス博物館 or 工房ショップ巡り | 約1時間 | 手作りアクセサリー探しも楽しい♪ |
11:00 | ヴェネツィア戻り → 荷物ピックアップ・駅へ |
🚄 午後|ヴェネツィア → ミラノへ移動
- 出発駅: Venezia Santa Lucia
- 到着駅: Milano Centrale
- 所要時間: 約2時間30分(高速鉄道 Frecciarossa)
- 料金(2人): ¥10,000〜¥12,000
- おすすめ発車時刻: 12:30〜13:30頃の便で移動すると午後から観光OK!
💡 ミラノ中央駅は大理石の建物で超迫力あり!ついた瞬間から観光気分♪
🏙 夕方|ミラノ市内観光&ショッピング♪
時間帯 | スポット | 所要時間 | 補足 |
---|---|---|---|
15:30 | ドゥオモ(ミラノ大聖堂) | 約1時間 | 屋上テラスに登るのがおすすめ! |
16:30 | ガレリア(アーケード) | 約30分 | 高級ブランドやカフェがずらり |
17:30 | カフェ or お土産ショッピング | 約1時間 | 最後の買い物タイムにぴったり◎ |
🍽 夕食は「最後の晩餐」にふさわしいミラノ料理を♡
レストラン名 | 特徴 | 予算(2人) |
---|---|---|
Trattoria Milanese | 地元料理が堪能できる老舗 | ¥6,000〜 |
Il Salumaio di Montenapoleone | 雰囲気◎な高級感ある隠れ家 | ¥12,000〜 |
🛏 夜は空港近くのホテルでゆっくり休もう
ホテル名 | 特徴 | 料金(2人) |
---|---|---|
Moxy Milan Malpensa Airport | ポップ&清潔/無料シャトルあり | ¥15,000〜 |
Sheraton Milan Malpensa | 空港直結で超便利 | ¥22,000〜 |
💡 空港近く泊にしておけば、翌朝のフライトも安心! シャトルバスの有無は事前チェックを。
🧳 この日のポイントまとめ
- ✅ 午前ムラーノ → 午後ミラノは、移動しつつ観光もできる絶妙プラン✨
- ✅ ムラーノは早朝〜昼前までが空いてておすすめ◎
- ✅ ミラノは短時間でも観光&買い物の満足度が高い都市!
👫 むん夫婦のひとこと
「朝はのんびり島散策、夕方は大聖堂で絶景…贅沢すぎん!?」
「最後の夜までちゃんと楽しめて、完璧な1日だったよね◎」
✈️ 6日目|ミラノ出発 → 飛行機で帰国(機内泊)
ついに帰国日…!
「帰りたくない〜」って言いながらも、空港では不思議と旅の満足感に浸っちゃうんですよね。
🛫 フライト情報(ミラノ→成田)
- 出発空港: ミラノ・マルペンサ空港(MXP)
- 到着空港: 成田国際空港(NRT)
- 所要時間: 約13〜14時間(経由便あり)
- 出発時間例: 午前10:00〜11:30発の便が多い(空港には3時間前が安心)
- 航空券価格目安(往復・2人分): ¥260,000〜¥300,000程度(時期変動あり)
🏨 空港ホテルからの朝の動き方
項目 | 内容 |
---|---|
シャトルバス利用 | Moxy・Holiday Innなどは無料送迎あり(所要約5〜10分) |
空港チェックイン | 出発の2.5〜3時間前がおすすめ(朝は混雑しやすい) |
セキュリティチェック | やや時間がかかるので、余裕を持って行動◎ |
💡 事前に航空会社アプリでオンラインチェックインしておくとスムーズ!
🍴 空港での朝食・軽食スポット(第1ターミナル)
店名 | 特徴 | 営業時間 |
---|---|---|
Briciole Bar | クロワッサンやエスプレッソが人気 | 6:00〜22:00 |
Rosso Intenso | サンドイッチ・軽食中心/テイクアウト可 | 5:00〜 |
🧳 帰りのパッキングメモ(むん夫婦ver)
- ✅ おみやげは割れ物と液体を手荷物で分けて管理!
- ✅ ムラーノガラスなど繊細なものはスーツケース内でタオルで巻いて梱包
- ✅ フライト中に着替えたい派は、パッキング時に“空港用バッグ”を準備!
👫 むん夫婦のひとこと
「空港の朝って、ちょっと寂しいような達成感あるような…」
「いや、また来る!絶対来る!って毎回言ってる(笑)」
🛬 7日目|成田到着&ただいま日本!旅のまとめ
長かったようで、あっという間だった7日間のイタリア旅。
空港に着いてスーツケースを引きながら「また絶対行こうね」と自然に言い合っちゃう、そんな旅になりました☺️
🕓 到着の目安
- 成田着時間: 午前〜午後(経由便・時差により前後)
- 時差: 日本とイタリアは−8時間(サマータイム中は−7時間)
- 機内泊: 6日目のフライト → 7日目の午前中に日本到着が基本パターン
🧳 到着後の流れ(疲れを残さないコツ)
ポイント | 内容 |
---|---|
税関申告 | 電子申告(Visit Japan Web)でスムーズ通過◎ |
SIMカード返却 | レンタルSIM・ポケットWi-Fiは空港返却ブースへ |
帰宅手段 | 電車なら「成田エクスプレス」orリムジンバスが便利 |
💰イタリア5泊7日モデルプラン|発生する費用一覧(2人分)
ここまで、日ごとのスケジュールをご紹介してきましたが、
実際に気になるのが「このプランでどれくらいの費用がかかるの?」という部分ですよね💰
私たちが今回シミュレーションした内容をもとに、
**航空券・宿泊・移動・食事・観光・雑費までぜ〜んぶ含めた、リアルな費用目安(2人分)**をまとめてみました!
✅ 合計費用(2人分):約645,000円
費用項目 | 目安金額(2人分) | 内容・タイミング | |
---|---|---|---|
① | 航空券(国際線) | 約280,000円 | 成田→ローマIN、ミラノOUT(往復/経由便) |
② | 空港〜市内アクセス | 約2,000円 | ローマ空港→ホテル、ミラノ市内→空港など |
③ | 宿泊費(5泊) | 約175,000円 | ローマ2泊/フィレンツェ1泊/ヴェネツィア1泊/ミラノ1泊 |
④ | 都市間移動(鉄道) | 約25,000円 | ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミラノ(特急列車) |
⑤ | 公共交通・水上バス | 約7,000円 | ヴェネツィアのヴァポレット・地下鉄など |
⑥ | 食費(全日程) | 約60,000円 | 朝昼晩・カフェ・ジェラート・お水など |
⑦ | 入場料(観光地) | 約15,000円 | コロッセオ/ドゥオモ/ウフィツィ美術館など |
⑧ | ゴンドラ体験 | 約12,000円 | ヴェネツィアで2人乗り/約30分〜40分 |
⑨ | ムラーノ島ツアー | 約3,000円 | 水上バス+施設見学など |
⑩ | カフェ・スイーツ代 | 約5,000円 | バール・ジェラートなどちょっとした休憩に🍦 |
⑪ | お土産 | 約10,000円 | ガラス工芸・雑貨・革製品・食品など |
⑫ | チップ・トイレ代など | 約3,000円 | レストラン・観光地・公衆トイレなどの小銭支払い |
⑬ | 通信費(SIM等) | 約2,000円 | eSIM・海外Wi-Fiなど |
💡補足ポイント
- 宿泊はすべて1泊35,000円で設定(中級クラス+好立地)
- 食費はやや多めに見積もり(イタリアンをしっかり楽しむ前提)
- オプション体験(ゴンドラ・ムラーノ島など)も旅の満足度UPにおすすめ!
💡 ハイシーズンやホテルランクアップで+5〜10万円見ておくと安心◎
👫 こんなカップルにおすすめ!
💬 むん夫婦からのおすすめポイント
✅ 初めてのイタリアでも、都市間移動がスムーズ&わかりやすい!
✅ 世界遺産・絶景・グルメがバランスよく詰まっていて、どの日も飽きない◎
✅ 自由度が高いぶん、「2人だけの特別な思い出」がたっぷりできる♡
✨ まとめ|また行きたくなる、最高のイタリア旅
言葉が通じなくても、地図通りにいかなくても、
一緒に歩いて、一緒に笑って、一緒に「うわ〜!」って言える旅は、ほんとうに特別。
新婚旅行や記念旅行、人生のごほうびに。
2人で巡るイタリア旅、心からおすすめです🍝🇮🇹
この記事が、旅行を計画中のあなたの役に立つことがあれば幸いです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
良い旅になることを願っています!



SNSのフォロー待ってまーす!






コメント